みなさんこんにちは!
本記事では国内で最多の購読者数を誇る「読売新聞」について解説します。
読売新聞は国内で発行部数が最多で安心ですし、特典・キャンペーンも豊富でお得に購読できます。
▼購読申し込みはこちら▼
読売新聞公式サイト
読売新聞の購読者数・発行部数
発行部数・購読者数は国内最多
読売新聞は日本国内で最も発行部数・購読者数が多い新聞です。
全国版朝刊の発行部数は以下の通りです。(2017年7月~12月平均)
発行部数 | 世帯普及率 | |
---|---|---|
読売新聞 | 8,732,514 | 14.87% |
朝日新聞 | 6,113,315 | 10.57% |
毎日新聞 | 2,928,591 | 5.05% |
日本経済新聞 | 2,625,471 | 4.39% |
産経新聞 | 1,530,238 | 2.56% |
出典:日本ABC協会「新聞発行社レポート半期」
人口の多い首都圏を中心にシェアを獲得しており、発行部数は800万部を超えています。
購読者層は首都圏のホワイトカラー
詳細な調査が行われたわけではありませんが、読売新聞の購読者層は「首都圏に住むホワイトカラーが多い」といわれています。
首都圏を中心にシェアが高いため、いわゆるインテリ層に購読者が多く、どちらかといえば政府寄りの記事・論調が多いとのイメージですね。
購読者数の推移は減少傾向
購読者数が最多の読売新聞ですが、購読者数は減少傾向にあります。
2010年頃までは発行部数が1,000万部を超えていましたが、2016年時点で900万部を割っており、現在も減少が続いています。
インターネットで無料でニュースが読めるようになったことや、電子版が普及してきたことが原因です。
購読料金・申し込み方法
朝・夕刊セットと朝刊のみ
読売新聞は、地域によって「朝刊・夕刊セット」と「統合版(朝刊のみ)」に分かれます。
原則、地域によってどちらかが分かれますので、朝刊・夕刊セットの地域で「夕刊は配達不要なので安くしてくれ」ということはできません。
朝刊・夕刊セットの地域
朝刊・夕刊セットの地域は以下の通りです。
- 北海道(上川・空知・日高・石狩・後志・胆振の各支庁)・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県の一部・静岡県・富山県の一部・石川県の一部・滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県・山口県の一部・福岡県・沖縄県
朝刊のみの地域
朝刊のみの地域は以下の通りです。
- 北海道(宗谷・留萌・網走・根室・釧路・十勝・檜山・渡島の各支庁)・青森県・岩手県・秋田県・宮城県・山形県・福島県・新潟県・山梨県の一部・長野県・愛知県・三重県・岐阜県・富山県の一部・石川県の一部・福井県・岡山県・広島県・鳥取県・島根県・香川県・徳島県・愛媛県・高知県・山口県の一部・佐賀県・長崎県・熊本県・大分県・宮崎県・鹿児島県
海外でも購読可能
読売新聞は海外でも購読できます。
日本で作成され・配達される紙面データを現地で印刷し、配達してくれます。
対応している地域は以下の通りです。
詳細:読売新聞国際版
こども新聞・中高生新聞・英語版も同時申し込み可能
読売新聞を申し込む際には、読売こども新聞・読売中高生新聞・読売新聞国際版・The japan Newsも申し込む事ができます。
もちろんこれらの新聞を単体で申し込むことも可能です。
申し込みはこちら:読売新聞申し込みフォーム
購読の申し込み方法
読売新聞の購読の申し込み方法は3種類です。
ネットで公式サイトから申し込み
読売新聞は24時間いつでもネットから申し込みが可能です。
「読売新聞公式サイト」にアクセスし、購読期間・住所・支払い方法を選択すれば申し込み完了です。
ネットからの申し込みでお得なキャンペーンやプレゼントも貰えます。
▼購読申し込みはこちら▼
読売新聞公式サイト
電話・フリーダイヤルで申し込み
読売新聞の購読申し込みは電話でも可能です。
- 電話番号:0120-4343-81
電話による申込受付時間は平日の午前9時から午後9時までです。
土・日・祝日や午後9時以降は申し込みできません。
訪問販売員から申し込み
最近は減ってきたように思いますが、今でも自宅に販売店の係員が訪問して勧誘に来られることも多いです。
もちろん訪問の方から申し込んでも構いませんが、ネットで申し込んだ際のプレゼント・特典が受けられるかを必ず確認しましょう。
※プレゼントやキャンペーンはのちほど解説
購読申し込みの期間・単位
読売新聞の購読は1ヶ月単位で申し込む事ができます。
1ヶ月だけの申し込みも可能です。
ただし、3ヶ月以上または6ヶ月以上申し込むと豪華なキャンペーン・特典の対象となります。
1・2ヶ月の場合、これらの特典は受けられませんので注意してください。
▼購読申し込みはこちら▼
読売新聞公式サイト
読売新聞の購読料・値段
朝・夕セット/朝刊のみの料金
読売新聞の購読料は以下の通りです。
朝刊・夕刊セットの場合と、朝刊のみ(統合版)の場合で購読料が異なります。
1部のみ(コンビニ)の値段・価格
読売新聞は定期購読以外にコンビニや駅の売店などで1部のみ購入することも可能です。
その場合の値段は130円です。
7日間無料で試し読みも可能
読売新聞は、7日間無料で試し読みが可能です。
紙面レイアウトなどが心配な方はぜひ利用してみましょう。
試し読みはネットか電話で申し込む事ができます。
- WEB:試し読み申し込み
- 電話:0120-4343-81
契約初月は日割り計算
読売新聞の購読を月の途中からはじめた場合は、購読料は日割り計算されます。
ですので、いつから購読を始めてもお得度はかわりません。
読売新聞購読料の支払い方法
購読料支払い方法は4種類
読売新聞購読料は4つの方法で支払う事ができます。
- クレジットカード
- 口座振替(自動引き落とし)
- 訪問集金
- NTT決済
クレジットカード・口座振替の手続き
クレジットカード払いまたは口座振替の場合、販売店の係員の方が申し込み用紙を届けてくれます。
その用紙に必要事項を記入の上、手続きしましょう。
手続き完了までは時間がかかりますので、最初の数ヶ月は訪問販売員による集金となります。
クレジットカードによる支払い手続きはこちらのサイトから手続きすることも可能です。
購読のサービス・キャンペーン
6ヶ月以上申し込みでカタログギフト進呈
「読売新聞公式サイト」から6ヶ月以上の購読を申し込むと、ギフトカタログがプレゼントされます。
有名デパートなどの商品100点以上の中から、好きなものを1点無料で貰えます。
西川リビングの枕や調理家電などが人気のようです。
また、カタログギフトのほかに、記念日の新聞1面が4日分貰えます。
ご自分や家族が生まれた日や、重要な出来事が起きた日の新聞の1面が保存用に加工して送られてきます。
明治7年11月2日の創刊以降の新聞がほとんどすべて対象ですので、好きな日付を4日分選んでください。
3ヶ月以上なら記念日の新聞2日分
「読売新聞公式サイト」から3ヶ月以上の購読を申し込んだ場合、前章で解説した記念日の新聞の1面を2日分貰えます。
ディズニーなどの額絵も貰える
読売新聞を購読していれば、希望者の方に無料で「額絵」が毎月2枚貰えます。
2017年はディズニーキャラクターの額絵で、2018年はムンクの「叫び」やゴッホ・モネ・ゴーギャンなどの有名西洋絵画の額絵となっています。
内容はその年によって異なりますが、特にディズニーの場合は読売新聞オリジナルの額絵が貰えるとあって非常に人気のようです。
これらの額絵は希望者全員がもらえますので、非常にお得です。
読売新聞に学割はない
唯一残念なのが、読売新聞には学割がないことです。
朝日新聞や毎日新聞には学割があるので、学生はそちらを選んでもよいかもしれません。
購読停止・解約方法
購読中止方法は2種類
読売新聞の解約方法は大きく分けて2つあります。
1つ目は、契約更新しない方法です。
購読の契約終了期間が近づいてくると、販売店の係員の方が継続の依頼に訪問されます。
そこで購読中止する旨を伝えれば、契約期間終了とともに解約になります。
ただし、係員も継続をお願いに来ますので、やり取りが面倒な方は以下の電話番号に電話をかけてとめてもらう事も可能です。
- サポート事務局:0800-17-096-43
※受付時間:月~土曜日の10:00~17:00
※年末年始除く
一時停止も可能
例えば長期で家を空ける場合などは、新聞の配達を一時的に停止することも可能です。
一時停止したい場合は販売店か、下記連絡先に電話して停止してもらいます。
- サポート事務局:0800-17-096-43
- 東京本社 読者センター 03-3246-0505
- 大阪本社 読者センター 0120-4343-81
- 西部本社 販売局管理部 092-715-5935
※受付時間:月~土曜日の10:00~17:00
※年末年始除く
停止中の料金がかかる/かからないはケースバイケースです。
本来はかかるのでしょうが、販売店などのサービスでその月だけかからなかったり、何らかの特典で補填してくれる場合もあるようです。
引越しや住所変更などの手続き
引越しや配達住所の変更、購読料金の支払い方法の変更は販売店に連絡するか、下記のサポート事務局に連絡しましょう。
- 読売新聞サポート事務局:0800-17-096-43
※受付時間:月~土曜日の10:00~17:00
※年末年始除く
購読申し込みはこちら!
以上、読売新聞に関する各種解説でした。
読売新聞は国内で発行部数が最多で安心ですし、特典・キャンペーンも豊富でお得に購読できます。
購読の申し込みは「読売新聞公式サイト」から24時間簡単に手続きできます。
1ヶ月から購読できますし、3ヶ月以上・6ヶ月以上申し込みなら豪華特典もありますので、ぜひ利用してください。
▼購読申し込みはこちら▼
読売新聞公式サイト
コメント